はやと。
の心地よいソプラノが俺の鼓膜を揺らす。
ぼーっとしてる俺に不審げな視線を投げかける仕草もやっぱかわいい・・っ、じゃねぇ、
落ち着け、俺。平常心、平常心。
「ねぇ、さっきから変だよ?」
「別にんなことねぇよ」
もう、と口をとがらせたあと、困ったようにが笑う。
今日は、こいつの誕生日で。
いつもあんまり構ってやれねぇし、今日くらいはと意気込んで、夢の国やら、レストランやら、
所謂洒落たデートをしているわけだ。
「珍しいよね。こんなところに連れてきてくれるなんて」
「そうか?・・まぁ、あんま来ねぇよな」
「あんま、っていうか一回も来たことないよう、誕生日だから、って言っても私、吃驚しちゃった」
高かったんでしょ?と目線だけ周りを見回して不安げな顔。
なんか、ちょっと傷つくぞ。
俺だって別にそんぐらい稼いでるっつーの。
そう言ったら、そうゆう意味じゃないって言われた。じゃあどういう意味なんだ。
とは言っても、こんな一年も前から予約をしなきゃなんねぇ店を取ったのだって、理由はある。
こいつ、と付き合って6年。
まぁ、そろそろ良いんじゃねぇか、と思っているわけだ。
・・・・・その、け、け・・っこんとか、よ。
つまり、プロポーズをしてやろう、ってのが俺の計画なわけで。
「なぁ、」
「んー?なぁに、隼人」
「その、」
あぁあああぁあああぁぁぁ、しっかりしろよ、俺!!!
今更恥ずかしがる年でもねぇだろっ、もうあと一言じゃねぇか!
ぐい、
気合を入れなおそうとワインを煽る。これだって、の好みに合わせて甘めのを頼んでるんだ、
補給に近寄るボーイに見えるようにグラスに手をかざす、もう一方でジャケットにある小さな、
でもしっかりと重みのある箱を確かめながら。
「はやと、「俺と、・・・・俺と、結婚してくれねぇか」
・・・・・・・・え・・?」
ポカンとしたの顔を見て冷静になる頭、
そっとふたを開けてリングを取り出して。
獄寺になれよ、なんて囁いたらあっというまにの瞳は真っ赤になって滲んだ。
「・・・・うん、・・・・幸せに、してくれる?」
テーブルクロスに染みる涙を辿りながら、その体を引き寄せて。
「当たり前だろ。」
その目元にキスをひとつ。
あなたを大切にします
一生、守ってやるから。